求職者の方へ
千代田工業が手掛けるのは、「安全性」や「快適性」「居住性」など
自動車の付加価値向上を支えるシート用機能部品です。
多彩なシートアレンジを実現し、車内空間を広々と使うための部品などの供給を通じて、
快適な車内空間づくりに貢献してきました。
特にトヨタ紡織株式会社様の協力会社として、新車種の開発段階から携わっており、
新しいことにチャレンジできるフィールドが大きく広がっています。
選ばれる理由
-
抜群の安定感
トヨタ紡織株式会社様から高い信頼をいただいており、品質優秀賞や技術開発賞など、受賞実績も多数。現在では、約30車種もの自動車に、当社の手掛けた製品が使われています。中でも、ランドクルーザーやアルファードをはじめとした、人気が高いSUVやミニバンへの部品供給を手掛け5年連続売上UP中。まだ世の中に知られていない「未来の車」の開発依頼も続々と寄せられています。
-
成長できる環境
チャレンジなくして成長はない、それが千代田工業の考え方です。業務を通じて成長の機会を提供していくだけでなく、国家試験や各種検定をはじめ、資格取得に向けた費用を会社が全額負担する制度をご用意しています。そのほか、自己啓発に関するセミナー参加費用も全額負担。頑張りが正当にポジションに反映されることは当然です。前向きな気持ちをバックアップし、一人ひとりの成長をサポートしています。
-
フランクな人間関係
千代田工業が考える役職とは、責任の大きさ。決して、その人の「偉さ」をはかるものさしではありません。様々な世代・社歴の人が絆を深め、意見を言い合えるフラットな環境づくりに取り組んできました。入社3年目までの社員を対象に、面談を行うメンター制度や、部署間の交流会の機会を設けるなど、コミュニケーションを円滑にするような仕組みづくりにも力を入れています。
求める人物像


好奇心旺盛な方
相手を
思いやれる方
チームワーク
を大切にできる方
好奇心旺盛な方
新しい技術や知識に対して興味を持ち、積極的に学び、チャレンジする姿勢がある方なら、どんどん、成長していける環境があります。
相手を
思いやれる方
チームメンバーや顧客の立場に立って考え、協力し合うことで信頼関係は築かれていきます。常に相手に敬意を持って接することが大事です。
チームワーク
を大切にできる方
ものづくりは、一人ではできません。仕事を円滑に進めるために、コミュニケーションを重視し、協調性を持って行動することが求められます。
データで見る千代田工業
-
創業
1955年
-
売上高
5年連続UP
-
取り扱い車種数
約30種類
-
取り扱う部品の種類
約1200点
-
トヨタ紡織表彰回数
9回
-
従業員平均年齢
40歳
-
年間休日
119日
-
有給取得率
80%
組織体制

外部認証
-
愛知県ファミリー・フレンドリー企業
-
健康経営優良法人2025